!気が付いたらこんな時間。出来ることならもう一泊したーい。 |
|
海水浴場がすぐそばです。 |
 |
 |
花火大会は例年
8月の第一木曜日です。 |
|
 |
月の沙漠・駱駝像 |
|
 |
月の沙漠記念館 |
|
 |
メキシコ塔公園 |
|
 |
海からの御来光 |
|
 |
澄んだ空気に月がよく映えます。 |
|
 |
夕闇に月見草 |
|
 |
浜昼顔 |
|
|
夏は海水浴に最適です。ウォータ−パーク(プール)もすぐそばです。 |
秋から春は静かな浜辺を散策してください。 |
周辺には月の沙漠記念館と駱駝像、大正浪漫に浸れます。 |
御宿漁港に岩和田漁港、魚の水揚げがご覧になれます。 |
ちょっと足を伸ばせばメキシコ塔、海と弓なりの砂浜が一望できます。 |
そして、沈む夕陽、残照に心をときめかせてください。 |
|
|
|
勝 浦 の 朝 市 |
輪島・高山と並ぶ「日本三大朝市」の一つです。 |
官軍塚 |
県の指定史跡・太平洋が見渡せます。 |
勝浦灯台 |
丘の上から見る日の出は最高 |
お万の方像
八幡岬 |
徳川御三家の紀州と水戸ニ祖の母 |
勝浦城・海が一望できる公園 |
宇宙通信所 |
宇宙開発事業団の施設 |
海中公園
海の博物館 |
東洋一の海中展望塔・気分はダイバー |
房総の海の最新情報が楽しみながら得られます。 |
花野辺の里 |
広い園内には四季おりおりの花が咲き誇っています。 |
麻綿原高原 |
紫陽花の名所。7月から8月にかけて約2万株 |
養老渓谷 |
四季折々の渓谷美。紅葉の季節は特に 素晴らしい。 |
誕生寺 |
日蓮聖人御降誕の地 |
妙の浦 |
聖人の誕生を祝し妙の浦に真鯛が浮上踊りでた。 |
鴨川シーワールド |
シャチやイルカの曲芸・水族館などなど |
|
「また来ようネ」
「こんどは美味しいものをたくさん食べて...それから...」 |
|
 |